受講のご登録はこちらから
占い実占大学eラーニング講座〜タロット大アルカナ編〜
「占い実占大学eラーニング講座」は、受講登録が必要です。
下記のボタンより、ご登録手続きへお進みください。
タロット占いは、偶然性を利用する占いです。
心を落ち着けて、ランダムに選び出したカードには、天意が宿ると考えます。
講座内容
タロットカードは、全部で78枚あります。大アルカナと呼ばれる22枚のカードと、小アルカナと呼ばれる、56枚のカードを合わせて、78枚です。
アルカナとは、秘儀という意味です。タロットは、魔法の儀式のために使うものでもあります。大アルカナは、世界の森羅万象を表し、小アルカナは、世界を4つに分けて、大アルカナよりは少し、狭い範囲の世界を受け持ちます。
大アルカナは、無限の物語性を含んでいるので、これだけでも十分、プロとしての占いができます。ベテランになるほど「大アルカナ22枚を極めるのが大事だ」と、思うようになるほどです。
大事なのは、カードから受け取ったインスピレーションを、そのままシンプルに言葉にすること。1枚のカードから発せられるメッセージは無限にあり、正しいとか間違っているとかは、ありません。
まずは、タロットと友だちになりましょう。これからお伝えする大アルカナと呼ばれる22枚のカードのメッセージを聞いて、まずは占いを実占してみてください。
「タロット占いの手順」の動画をご覧いただき、各カードのメッセージを参考に占いましょう。
今回の講座は、タロットカードを1枚めくって占うワンオラクルによって導き出す、占いの典型的な例のひとつです。
各カードの解説の後には、簡単なおさらいの練習問題も用意しました。
おいしいお茶やコーヒーを楽しみながら、リラックスして、タロットとのおしゃべりを始めましょう。
※タロットカードはご自身でご準備ください。
講座で使用しているタロットカードはウエイト版になります。